記事の概要
米Googleは、2025年4月9日に第7世代のAI半導体TPU(Tensor Processing Unit)「Ironwood」を発表しました。
このチップは、従来の推論方法とは異なり、段階的な思考をサポートする初の推論特化型です。
Google幹部は、TPUがGPUの代替にならないと強調しています。
Ironwoodは、前世代のTPU「Trillium」と比べて、消費電力当たりのパフォーマンスが約2倍向上し、HBM容量は6倍、帯域幅は4.5倍に増加しています。
Google Cloudでは256チップと9216チップの構成を提供し、9216チップは「超高性能なスーパーコンピューター」として位置付けられています。
AI推論の計算量が増加する中で、Googleは新たな推論モデルにも対応し、AI開発の競争において重要な役割を果たすことを目指しています。
記事のポイント
詳しい記事の内容はこちらから(引用元)
米Googleが2025年4月に発表した第7世代のTPUは、同社初となる推論特化のAIチップだ。従来型のチャットボット…
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/10520/